名東区

7/7ページ

サンゲツ新FINE1000発表会レポート

昨日5/16(木)サンゲツ名古屋店で行われた、FINE1000(2013-2015)発表会に行ってきました。 ※内装用クロスの主力カタログ「FINE1000」の紹介と、商品セミナー及び、メゾン・エ・オブジェ(1月/パリで開催)の視察報告会です。 柄やエンボスの緻密さが定評のサンゲツさんですが、北欧系で提案しやすそうな、本物らしい織物調や、ビニールっぽい光沢が出ないマットな塗り壁調など、安価でも質の […]

北欧モダン住宅(28)

建物の外観イメージを左右する大きな要素の一つが屋根ですが、屋根材を選ぶ時、何をポイントに選ぶでしょうか? 見た目、値段、耐久性、メンテナンス性、断熱性、重量。 どれも重要な事ですし、それぞれの家で優先順位は変わってくると思いますので、何が正解というのはありません。何を選ぶにしても、建て主の方が納得して選んだものならそれでOKだと思います。 ただ、なんとなく決めてしまって、後で後悔しても、屋根の葺き […]

HOUSE VISION レポート

東京、お台場で開催中のハウスビジョンに行ってきました。 仮想の「家」を実寸大で展示し、日本の未来を考えていこうという、提案型展覧会。 先日建築界のノーベル賞と言われる米プリツカー賞を受賞された「伊東豊雄」さんをはじめとした有名な建築家のほか、建築とは無関係かと思われるような企業やメーカーがコラボして、色々な試みを展示しています。 内と外の繋がり方、過去から学ぶ未来の暮らし方、エネルギー環境、移動手 […]

北欧モダン住宅(16)

トップライト(天窓)は北欧の住宅でも良く使われているそうです。小さな面積でも最大限の採光を得られるトップライトは、北欧の暗く長い冬季をできるだけ明るく過ごすためには最適の建材だったのでしょう。壁の窓とトップライトを比べると、約3倍トップライトのほうが明るく、建築基準法の採光計算でも3倍の係数が認められます。 つまり、同じ明るさを得るための窓面積がトップライトなら1/3で良い計算になります。 家の断 […]

北欧モダン住宅(12)

鉄筋コンクリート造と鉄骨造について、前2回にわたって書かせて頂きましたが、では、SE構法は?というところを今回から考えていきます。 弊社ホームページのSE構法ページを見て頂くと、技術的なことはだいたいわかるように説明してあるつもりですが、その耐震性と、構造計算による検証を、住宅に取り入れたときに、ただ強いとか、ただ安全とかではなく、SE構法でしか出来ないことや、SE構法ならではのメリットがないと、 […]

北欧モダン住宅(11)

前回はRC造(鉄筋コンクリート造)についてでしたが、今回はS造(鉄骨造)のお話 S造は、住宅や店舗など小規模なものから、超高層ビルまで、広く採用されている構造です。RC造に比べて軽いことと、構造計算に合わせて材料(鉄骨)を製造できるので、高層建築や大空間建築に向いている。 錆が出ないように気を付けてメンテナンスしていけば、耐久性は高い。エッフェル塔は鉄骨剥き出しで既に築造後100年以上になる。 地 […]

1 7