北欧モダン

14/17ページ

北欧モダン住宅(53)

太陽光発電は、かなり普及が進んで、価格も以前に比べて安価に設置できるようになりましたが、発電効率を最大にする為や、屋根防水の保証の為に、屋根の形がある程度限定されてしまうのが難点ではあります。 そんな問題を解消できるのが、「レインボウルーフ+マグソーラーシステム」 レインボウルーフは、屋上緑化などで定評のスカイプロムナード工法で、緩勾配に強く、フラットに近い屋根形状でも水密性を保証しています。 そ […]

地盤保証に液状化特約!

先日、ウインクあいちで開催された「液状化対策工法及び地盤保証についてのセミナー」というものに招待され、参加してまいりました。 内容は、簡単に言えば、一般の地盤保証に、液状化特約を付けられるようになった事と、液状化判定で“液状化対策工事が必要”と判定された場合に採用する、特約対象工法のPRでした。 東日本大震災の時、千葉県などを中心に大規模な液状化被害があったことは記憶に新しいと思いますが、それに対 […]

北欧モダン住宅(52)

ガラスブロックは、みなさんどこかで見たことはあると思いますが、住宅で採用されているところは少ないですね。 でもこのガラスブロック、表面のパターンも色々とあって、程良く視線を遮りながら、光を室内に取り込むことのできる、とても良い素材だと思います。 洋風のデザインにはもちろんですが、乳白色のものなら、障子のイメージで和室にも使えますし、なにより見た目がお洒落じゃないですか? 採光するという意味では、窓 […]

北欧モダン住宅(51)

電気のスイッチに、こだわりはありますか? 言われてみれば、少しは気になるけど、まあ普通でOKって感じでしょうか? 今家を建てるとしたら、だいたい下のようなワイドスイッチが付くはずです。画像はパナソニック製ですが、他の有名メーカーでもだいたい似たようなスイッチです。 ←左が昔ながらのスイッチで、右が今のスイッチ  私もこれで何の不満も無いんですが、たまーに変わったスイッチを扱うと、なんだか楽しい気分 […]

北欧モダン住宅(50)

室内の壁仕上げに、モザイクタイルはいかがでしょうか? 内装壁仕上げと言えば、主流はやはりビニールクロスですよね、少しこだわりのある方が、塗り壁を選ばれる事もあると思いますが、そんな中に一部タイル貼りの部分があると、良いアクセントになります。 おもしろい色を使っても良いですし、クロスと同系色であっても、質感がまったく違うので、それはそれで落ち着いた雰囲気になるでしょう。      リビングなら、テレ […]

北欧モダン住宅(49)

住宅の玄関ドアのドアノブと言えば、プッシュプルハンドルに2ロックが主流ですが、最近では、電気錠を付けられる方も増えてきました。 以前に比べて、電気錠の価格も下がって、採用しやすくなった事や、防犯意識が高くなってきた事が要因だと思います。 ↓安価な電気錠としてまず発売されたのが、乾電池式のカードキー これが発売されてもう数年になりますが、お値打ち感と、扱いやすさから、かなり普及したんじゃないかと思い […]

北欧モダン住宅(48)

エクステリア商品のメーカーで、面白そうなものの見つけたのでご紹介します。 壁面を緑化するパネルです。 構造は下のようになっていて、ポッドの取り換えも可能。チューブが張り巡らされて潅水も可能という優れもの(^^)/ 小面積なら中庭の塀や、バルコニーの手すり壁に取り付けても良さそうだし、門周りで花壇を作るスペースが無い場合でも、門柱の壁面を緑化することができる。 う~ん、面白そう、誰かやってくれないか […]

北欧モダン住宅(47)

今回は、あまりフィーチャーされることのない、洗濯機置場についてです。 下の画像は、一般的な洗濯機置場で、洗濯機の下に「防水パン」があります。   近頃は、この防水パンを無しにして、下のように、排水トラップだけを設置するケースも多いようですが、私はあまりお勧めしません。 普段から洗濯機の下に隠れた部分なので、ほとんど点検ができず、水漏れしていても気づかないので、床にダダ漏れになってしまってから焦るこ […]

北欧モダン住宅(46)

今回は、北欧フィンランドの建築家「アルヴァ・アアルト」の代表作「アルテック/スツールNO.60」をご紹介 北欧モダンの代表的なブランド「アルテック(artek)」は知っている方も多いと思いますが、このブランドそのものが1935年に「アルヴァ・アアルト」が設立した会社です。 このスツールの素晴らしい所は、何の変哲も無いという所。 発売当初はもしかしたら斬新だったかもしれませんが、現在では似たようなも […]

北欧モダン住宅(45)

住宅の浴室と言えば、最近はほとんどがユニットバスです。 ユニットバスと言っても、アパートやビジネスホテルと違って、戸建て用のものは、デザインも良くなって、機能的にもどんどん良いものが出てきます。 昔の浴室は、現場で造作して、タイル貼りという浴室が多かった為、水が壁から浸み込んで構造材が濡れ、湿気の好きなシロアリに食われる、なんて当たり前でしたが、今時そんなことはほとんどありません。 私がお客様に提 […]

1 14 17