Loading...
flow
家づくりの流れ
トップ 家づくりの流れ
初めてのお問い合わせから、設計、工事、完成引渡しまでの概略スケジュールです。
※全てのお客様が同じスケジュールで進められるとは限らないので、参考資料としてご覧ください。
Step 01.お問い合わせ
まずはメールもしくはお電話でお問い合わせ頂き、ご都合の良い日程で弊社までご足労下さい。

Step 02.ご相談
- ご相談内容はお客様によって様々ですので、雑談形式でお話を伺います。
- 同時にカーサ・エムプラスのコンセプトや、良い家のつくり方、耐震、防犯、断熱等々、家づくりに関する事をお話しさせて頂きます。
- 家づくりの流れを書面と合わせてご説明。 ・土地がまだ確定していないお客様には、土地探しサポート。

Step 03.プランニング
- 家づくりの夢、建物のご要望、ライフスタイル等についてお聞かせ下さい。
- 敷地調査・役所調査(ある程度、購入予定の土地が決まっている必要があります)
- 間取りプラン提案の作成。
- 資金計画書作成。
- 住宅ローンの仮審査申し込み

Step 04.土地の売買契約
- 土地の売買契約(弊社又は弊社以外の不動産業者様)

Step 05.設計監理及び建築工事請負契約
- 提案プランを基にもう少し細かな打ち合わせをし、間取り変更や見積書の確認。
- 間取りプランと見積書、カーサ・エムプラスのスタイルにご納得頂けましたら、設計監理及び建築工事請負契約を締結致します。

Step 06.実施設計・詳細打ち合わせ
- 間取りプラン図よりさらに詳しい図面作成に入ります。
- 同時に敷地の地盤調査
- メーカーのショールームやカタログ、色見本などを見ながら詳細仕様を決めます。
- 建築確認申請書作成(構造計算を含む)…この後間取りの変更は基本的に不可です。
- 変更・追加工事がある場合は、追加工事見積書を随時作成(注文書作成)

Step 07.地鎮祭
- 工事に先立って、敷地のお祓い、安全祈願をします。これが地鎮祭(地鎮祭を行わない方は省略)
- 近隣の方へ工事のあいさつに回ります。

Step 08.建築工事着工・工事中
- 基礎工事から工事スタート(地盤調査の結果、地盤改良工事が必要な場合は最初に地盤改良工事)着工金お支払い
- 一級建築士の設計担当スタッフが直接現場管理し、図面通り施工されるよう細かく検査します。
- 弊社以外の検査機関が現場にて立ち合い検査に入ります。
- 工事の進行状況はブログにアップしますので、いつでもご覧頂けます。
- 工事中はほぼいつでも現場見学して頂けますが、防犯上や安全上の配慮から、お施主様だけでの現場立ち入りを制限させて頂いています。見学希望日時をご予約の上、スタッフ立ち合いの上ゆっくりと見学して下さい。
- 図面上での打ち合わせで不安だった所や、打ち合わせ完了後に思いついてしまった事などあれば、早めにスタッフに伝えて下さい。現場の進捗状況にもよりますが、早めに言えば何とかなるかも・・・です。
- 上棟後(建物の骨組みが立ち上がり屋根を伏せた状態の時)中間金お支払い

Step 09.工事完了
- 工事完了1ヶ月前頃に、お施主様によるの完成検査日程を決めます。
- 工事完了後、確認検査機関による完了検査
- 弊社スタッフによる完了検査
- お施主様による完成検査

Step 10.お引き渡し
- 完了検査で手直しがあった場合は補修工事後お引き渡し
- 最終残金お支払いと同時に、家の鍵をお渡し
- 各種保証書、各種取扱説明書、竣工図面、工事写真等お引渡し書類の説明及び引渡し

Step 11.アフター
- 完成後1年目と2年目に無料定期検査に伺います。
- お住まいになって気になる事があれば、定期検査とは関係なくいつでも遠慮なくご連絡ください。早めの対処が傷を深くしないコツです。
- 5年、10年経過後のリフォームも大歓迎です。末永いお付き合いを宜しくお願い致します。
